2025年春闘 賃上げ/夏季賞与 要求額

NTU POST No.64 2025年4月18日、本年度の賃上げおよび夏季賞与の要求書を、本社宛に送付しました。要求の算出式と金額を以下お知らせします。 【要求の基本方針】①物価高騰対応2024年3月⇒2025年3月の物価推移 +3.9%②人員不足対策 +10%①+②⇒ +13.9%シニア社員は社員と同額に! 【増額要求の金額】賃上げ額(本給)・社員C2の本給月額×13.9% ⇒+¥25,000賞与増額・社員C2の前年度支給額×13.9% ⇒+¥53,000 【要求 アップ金額】 賃上げ・社員 本給月額...

2025年春闘 夏季賞与の要求方針

NTU POST No.63 私たちの日々の生活は物価高で苦しめられています。一方、出社すると、深刻な人員不足が常態化しており、大変な思いをしています。解決するためには様々な方策が考えられますが、まず第一に”賃上げ/賞与の増額”です。 今年の春闘では➣前回の賃上げ(本給改訂)時⇒今年3月の物価上昇分➣新規採用者を増やすために さらに+10%を、「現状の本給月額/時給」「昨年度の夏季賞与総額」に上乗せした額を要求します。 要求書は4月18日を目途に会社へ提出します。...

組合広報誌をリニューアル

組合員の皆さま 組合広報誌の名前をリニューアルし、NTU POST としました。 これまでの”組合ニュース”という名前では、「どこの組合?」かハッキリしませんでした。そこで”NTU”とハッキリ表記することにしました。また”POST(ポスト)”は、”Washington...

冬季賞与回答の分析

以前お知らせのとおり、今回の2024年冬季賞与の要求は、【社員および契約社員】2020年冬季支給額✕1.15+6万円【シニア社員】社員と同額【シルバー社員】契約社員と同額【パートタイマー】2020年冬季支給額✕1.15+3万円+5万円としました。 これに対し会社回答では、シニア社員とシルバー社員についての「同額要求」は勝ち取ることができませんでした。そこで会社回答に従い支給額を算出し、2020年と比較して「増額率」を出してみたところ、以下のようになりました。 【社員】C1 +16.6%C2 +15.1%C3 +13.5%S1...

冬季賞与の要求提出

先日提示した要求案に対し寄せられた、・シルバー社員への支給額をもっと手厚く・人員不足への対応に貢献しているパートタイマーに報いて欲しいとの要望を反映させ、10月28日付けで冬季賞与の要求書を本社に提出しました。 以下に要求額算出の背景と趣旨について説明します。 1.物価高への対応 総務省発表の「消費者物価指数:生活実感に近い物価指数」を見ると、物価は2020年⇒2024年の間に10.8%上昇し、現在も上昇し続けています。よって今回の賞与要求額のベースを、 2020年冬季賞与の支給総額+15%+特別加算額※...

速報 給与改訂

シニア社員の本給、シルバー社員の時給およびパートタイマーの時給が以下のとおり改訂されます。 【改訂日】2024年10月1日 【改訂内容】※組合員に該当する部分を抜粋 シニア社員 本給月額C1 +5,700円(+4.3%)C2 +5,300円(+3.6%)C3 +4,800円(+2.9%)S1 +5,700円(+3.4%)S2 +5,300円(+2.7%)S3 +4,900円(+2.1%) シルバー社員 時給+30円 パートタイマー...