今回の賃上げ&夏期賞与の妥結内容を分析してみました。
【結論】物価上昇分を賄うところまで後一歩であった。
【理由】
・昨年4月→今年4月の物価上昇率は+4.1%
・(半年分本給+賞与)を昨年上期(1~6月)と今年上期(1~6月)で比較すると、社員区分や等級でばらつきがあり、
 +50,000円~+132,140円
 +2.9%~+11.3% 
でした。

社員 C1 +50,000円 (+4.2%)
社員 C2 +50,000円 (+3.8%)
社員 S1 +50,000円 (+3.4%)
社員 S2 +50,000円 (+2.9%)

シニア C1 +106,240円 (+11.3%)
シニア C2 +112,160円 (+10.9%)
シニア S1 +120,300円 (+10.4%)
シニア S2 +132,140円 (+9.8%)

契約社員 CS +50,000円 (+4.8%)
契約社員 S +50,000円 (+3.8%)

※シニア社員は、昨年10月に本給改訂があった分、増額分が多くなっています。
※シルバーとパートタイマーについては算出中です。